LIBRARIAN

教育の資格

LIBRARIANライブラリアン)はライブラリーつまり図書館で働く専門職のことで書物に通じた教養人のイメージです。

日本の資格では、「司書」「司書教諭」があります。

「司書」は一般の図書館。

「司書教諭は一般の図書館に加えて、学校の図書室・図書館。

法律により設置義務があるのは、学校の「司書教諭」のみです。

一般の図書館は、「司書」「司書教諭」の設置は必須ではありません。

とは言え、もしあなたが図書館図書室への就職・転職を記希望するなら持っていた方が有利な資格です。

また、老舗の大企業はたいてい自前の図書室資料室を持っていて雑誌や専門書、法律書、規定類を蔵書しています。

ほとんどの会社で総務部門が管理していますので、履歴書「司書」「司書教諭」の資格を書いておいて損はありません。

———- 私の場合 ———-

教員免許状を持っていましたので、「学校図書館司書教諭講習」を受講して「司書教諭」の資格を取ることにしました。

① 教育委員会に申請して教員免許状の証明書を取得する。

② 証明書を付けて放送大学「学校図書館司書教諭講習」の受講を出願する。

③ 「学校図書館司書教諭講習」を受講し通信指導単位認定試験課題を提出する。

  • 学校経営と学校図書館   2単位
  • 学校図書館メディアの構成 2単位
  • 学習指導と学校図書館   2単位
  • 読書と豊かな人間性    2単位
  • 情報メディアの活用    2単位

④ 合計10単位を取り、「司書教諭」の資格を取得しました。

フルタイム勤務なのに、フルリモートのお仕事のみをご紹介【ReWorks(リワークス)】

就職率90%以上!【東京中央日本語学院】



タイトルとURLをコピーしました